群馬県には、草津、伊香保、四万、水上の4大温泉を始めとした
たくさんの温泉地があります。
今回は、そんな温泉地の中から『薮塚温泉』で有名な「ホテルふせじま」に
行ってきました。
薮塚温泉は、鎌倉時代の武将「新田 義貞(にった よしさだ)」が鎌倉攻めの時に
傷ついた兵士を温泉に入れて療養させた事から『新田義貞の隠れ湯』と言われています。
この記事を読む事で、薮塚温泉に行きたいと考えていた方の
参考になると思いますので是非読んでみてください。
『ホテルふせじま』について
『ホテルふせじま』は、創業が明治6年(1873年)なので今年で147年目です。
100年以上経っている事を知らなかったので、知ったときは驚きでした。
創業からこんなに長く続いているのは本当にすごいです。
全盛期には約10件ほどの宿があったようですが、今は宿泊宿も3件ほどになってしまい
「ホテルふせじま」はその中の一つです。
今後も長く頑張ってほしいです。
そんな「ホテルふせじま」ですが、過去には天皇皇后陛下も
宿泊されたこともあるんです。受付ロビーに写真も飾ってあります。
ホテルとしても、天皇陛下が宿泊してくれたら誇らしいですよね。
「ホテルふせじま」
住所:〒379-2301 群馬県太田市薮塚町162
車であれば、近くに太田薮塚IC(北関東自動車道)が
約15分程の距離にあるので便利です。
近づくとひと際目立つ大きな建物なので、すぐにわかると思います。
駐車場はホテル敷地内とホテル正面の道を挟んだところにもあります。
250台程もの駐車スペースがあるので、無料ですし問題なく駐車できますよ。
電車の場合、薮塚駅(東武桐生線)が徒歩で約10分の所にあります。
事前に予約すれば、薮塚駅までの送迎も可能とのことです。
6階建ての建物でお部屋数は65室あります。
(和室50室(和洋室)、バリアフリー対応6室、露天風呂付6室、洋室3室)
これだけの部屋数があるので、従業員さんも多いと思います。
最初お部屋に案内をしてくれたのが、外国の方だったので
海外の方も何人かは働いていそうですね。
館内には、大浴場、お土産コーナーやラウンジ、レストラン、
パブ、ゲームコーナーなどがあります。
会議、会社行事にも対応しているので、そういった時に使えるのもいいですね。
価格とプランは?
僕の場合、宿泊の予約する時はポイントも貯まるので
じゃらん経由で申し込むことが多いです。
じゃらんで「ホテルふせじま」のプランを見ると、以下のようなものがあります。
①素泊まりプラン 大人1名 5,636円(和室10畳)
②朝食付きプラン 大人1名 7,000円(和室10畳)
③夕食、朝食付きプラン(お部屋出し) 大人1名 10,500円(和室10畳)
露天風呂付き客室の場合 大人1名 14,500円
④夕食、朝食付き(お部屋出し)バリアフリー対応和洋室プラン 大人1名 11,000円
※時期などによってプランや価格の変動があります。
バリアフリーにも対応のお部屋があるのはいいですよね。
上記以外にもスキンケアセット特典付きだったり、三日月村&スネークセンター割引券付特典が
付いている面白いプランもあったりします。
高級感のある露天風呂付き客室に、いつか泊まってみたいですね。
※露天風呂付客室もありますが、お風呂は温泉ではないので注意が必要です。
どんなお部屋?
宿泊したお部屋はこんな感でした。
10畳ほどの和室のお部屋です。
廊下です。
洗面台
シャワー&バスタブ
結局使わなかったですが、バスタブもついているのはいいですね。
きれいなトイレです。
1873年に建築した古い建物ですが、改築もしているので
お部屋は思っていたより広いですしキレイで古さを感じませんでした。
2020年4月から客室含む全館内が禁煙になっているので、
禁煙者の僕にとっては嬉しいです。
どんな温泉?
※ホテルふせじまHP引用
ホテルふせじまで変わっているのは、温泉が最上階にあることです。
浴場は大体1階や地下にある事が多いと思うので、最上階にあるのは珍しいですね。
せせらぎの湯(女性)長者の湯(男性)とあり温泉泉質は、アルカリ単純温泉です。
疲労回復、筋肉痛、関節痛、冷え性、神経痛などに効果があるとのことです。
熱い温泉ではないので、熱いのが苦手な方にはいいと思います。
個人的には、もう少し熱くてもいいかとも思いましたが、
結果的に長く入浴できて良かったかもしれません。
出た後は、かなり体があったまりました。
大浴場には、露天風呂やサウナもありますよ。
露天風呂は、高いビルなどもないので立ち上がると関東平野が一望できます。
※当たり前ですが、入浴しながらは外からも見えてしまうので
見えないようになっています。
屋根もないので、かなり解放感はありますよ。
僕が利用したときは、誰もいなくてほぼ貸し切り状態で利用できたため
ずっと露天風呂に浸かってました。リラックスできて最高でしたね。
入浴時間が翌朝9時まで一晩中利用できるというのもいい点です。
内湯には半身浴場、寝湯場などもあります。水風呂はないです。
日帰り温泉も大人1名1,200円で入浴することができます。
時間は午前11時~午後4時までの間です。予約も必要ないですよ。
残念だったのは、今回コロナウイルスの影響でサウナが使用停止だったことです。
楽しみだったので、残念!まあしょうがないですね。
サウナに入るのが目当てな方は、事前に確認した方がいいと思います。
どんな食事?
食事ですが、夕食は部屋食、朝は食事会場にてバイキングでした。
夕食はこんな感じの季節の素材を使用した和食膳です。
美味しそうですよね!というか美味しかったです。
夕食の最終の開始時間は夜7時のようです。
お品書きもありましたよ。以下のように紹介されていました。
お通し こんにゃくと甘とうがらしの炒り煮
煮物 帆立(ほたて)のしんじょう オクラ みょうが こんにゃく わかめ すだち
台物(だいのもの) 県産豚バラと野菜のみそ鍋
キャベツ 玉ねぎ 白ネギ ニラ すりごま
焼き物 あゆ塩焼き はじかみ レモン
揚物 きすの二味揚げ チーズ 青のり なす ししとう
酢の物 たこ きゅうり わかめ 青こんにゃく 土佐酢
ごはん ゆかりごはん
汁物 麩(ふ) わかめ みつば お吸物
香の物 三種 たくあん しば漬け かかあ天下(瓜 うり)
水菓子 小玉スイカ こんにゃくゼリー
みそ鍋、あゆ塩焼き、お刺身どれもほんと美味しかったです。
コロナウイルスの関係で係りの方の滞在時間を短くするために
一度にすべて出す形を取っていました。
本来は、何品かは後から出していくスタイルかもしれません。
朝食のバイキングでは、スタッフの方はもちろんマスクをしっかりして
手袋までして気をつけていました。
お客さんにも手袋してもらって、食べ物を取るトングなどを
使う際の対策もしっかりしていましたね。
朝食時間もチェックイン時に何時(朝7時〜9時)にするかを取りまとめて、
時間に幅もあったので、お客さんが集中しないようになっていました。
密集もせず、窓を空けて換気も良かったので、安心して食事ができました。
お客さんが帰った後は、すぐに除菌をしていて、スタッフの方は最新の注意をしていましたね。
細かい部分も注意する必要があるので、ほんとに大変です。
状況によっては、バイキングではなく一人膳になることもあるようです。
不安な方は、事前に問い合わせをされた方がいいかと思います。
ホテルの周りの立地は?
ホテルの周りは、飲食店やコンビニなどはないので
草津や伊香保のように下駄を履いて散策とはいかないです。
車で来られた方であれば、車で数分走ればコンビニや飲食店もありますよ。
徒歩圏内では、三日月村やスネークセンターがあるので、
興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか?
コロナウイルス対策について
今回宿泊してみて、コロナウイルスの感染防止の対策は至る所で見れました。
館内の各所に消毒用アルコールの設置はもちろん、受付に飛沫感染対策のシートや
食事の際になるべく接触しないような配慮など多くの対策がされていました。
他のお客さんと接触する可能性があったのは、浴場と朝食くらいです。
温泉もほぼ一人で入れましたし、朝食も会場の窓を開けて
間隔を空けて食事ができたので、密になることはありませんでした。
ホテル側もかなり気を付けて対策されているので、かなり安心できましたね。
いかがだったでしょうか?
個人的には、露天風呂がよかったです。解放感の中、温泉に浸かれたのは最高でした。
温泉後のビールも最高に美味しかったです。
日帰り温泉も利用できるので、また行きたいと思います。
薮塚温泉に行こうと思っていた方の参考になったり
少しでも興味が出てくれたら嬉しいです。